「RPA導入を検討しているが、どのように進めたらいいのかわからない」「RPAを導入したもののロボット開発や運用を任せられる人材不足に悩んでいる」「RPAツールでロボット開発を担える人材育成に悩んでいる」。このような悩みや課題を抱えている企業は少なくない。
こうした悩みや課題を一手に請け負って解決してくれるのが、「NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社」だ。NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社(旧社名:NOC日本アウトソーシング株式会社)は、人事、総務、経理といった業務の効率化とコスト削減を支援する、国内最大手の管理部門系のアウトソーシング会社である。
NOCアウトソーシング&コンサルティングでは、アウトソーサーとして培ってきた経験や知見を武器にしてRPAサービスも提供している。管理部門系のアウトソーシング会社が手掛けるRPAサービスとはどのようなものなのか、以下をご覧いただきたい。
目次
NOCアウトソーシング&コンサルティングによるRPAサービス
NOCアウトソーシング&コンサルティングは、バックオフィスサービスや人材サービス、企業内シェアードセンターサービス、ITサービス、事務局運営代行サービスといったアウトソーシングサービスを総合的に手掛けている。
そして、同社では間接部門をロボットで業務効率化していくために、RPAツール「WinActor(ウィンアクター)」を活用したRPAサービスを手掛けている。アウトソーシングサービス30年の実績に裏打ちされた、RPAサービスを提供しているのが特徴だ。
NOCアウトソーシング&コンサルティングによる「RPAサービス」でできること・特徴
NOCアウトソーシング&コンサルティングのRPAサービスは、ただRPAツールを販売しているわけではない。業務のコスト削減や業務効率化を熟知している同社では、徹底的に業務の棚卸を行う「見える化コンサルサービス」を実施しており、RPAを介してコア業務へ専念できる体制を提供している。
しっかり事前調査
しっかりとした事前調査を行っており、そもそもRPAを導入すべきかどうかを事前に判断していくことができる。
しっかり導入支援
RPAツールだけ売って「あとはお任せ」ということはせず、しっかりとした導入支援を行っている。そのため、実務に即したRPAの導入ができる。
しっかりアフターフォロー
しっかりとしたアフターフォローを提供しており、RPAサービス導入後における業務手順の修正・追記など、ロボットのメンテナンスもサポートしている。
WinActorのRPAエンジニアを提供
NOCアウトソーシング&コンサルティングでは、RPA市場の急速な拡大によるRPAエンジニアの不足に対応するため、導入企業および販売代理店に対して、独自の「RPAエンジニア育成プログラム」を終了した実践的なスキルが身に付いているWinActorのRPAエンジニアを、毎月20名前後、提供していく予定だ。
アウトソーシング業界を変革するNOCアウトソーシング&コンサルティングのRPAサービス
RPAツールの提供のみでは、導入企業にはRPAは定着しにくい。RPA業務に精通している者がサポートし、しっかりと活用を提案していくことが重要である。
また、RPAだけでは課題解決に至らないこともあるため、イレギュラーなプロセスや人が介在する必要のあるプロセスも発生するだろう。その解決方法を用意できるのはアウトソーサーだからこそだ。
会社概要
会社名:NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社
資本金:1億円
設立年月:1965年9月(前進である瑞光商事株式会社設立)
代表者氏名:代表執行役社長 池松邦彦
事業内容:総合アウトソーシング事業、人材サービス、シェアドサービス事業
本社所在地:〒135-0047 東京都江東区富岡1-13-6 NOCビル
ログインしてコメントする
ユーザー情報確認
お客様の情報をご確認ください
表示ユーザ情報確認
ここで登録された表示名、所属はサイト上で表示されるようになります。
登録いただいた情報は後から変更することも可能です。