【紙業務からの解放】すべての紙業務をDX化させるために今始めるOCR+ペーパーレス推進セミナー
2020年12月10日
概要
紙業務の効率化を考えるときに最初からOCRの利用が前提となっていませんか?我々はもう一歩引いた視点から紙業務と向き合うのをオススメします。紙業務効率化にあたり、OCRはあくまで選択肢の一つとして認識するのが重要です。今回のオンラインセミナーでは、世の中に存在する紙業務を大きく二つに分類し、それぞれへの解決策として今AI-OCR市場で実績No.1の「DX Suite」と、OCRとは異なるアプローチである「BizRobo! Paper-free」をご紹介。RPAカンパニーならではのフラットな視点から紙業務を紐解いていきます。
BizRobo! Paper-free
『BizRobo! Paper-free』は、ペーパーレス製品に位置付けられるものです。これまで人が紙で運用していた帳票を、電子ペーパー(PDF)としてタブレット端末に表示し、手書き入力時に即座に電子データ化します。そして、帳票入力から確認・修正、ロボット等と連携し、システム入力までをすべてデジタル化することにより、煩雑な紙処理業務から解放します。
オンライン商談をご希望の方はこちら
スピーカー

RPAテクノロジーズ株式会社
西日本エリア統括部
小野 寛徳 氏



AI inside 株式会社
法人営業部
森口 怜奈 氏
このビデオに関する資料がダウンロードできます
【紙業務からの解放】すべての紙業務をDX化させるために今始めるOCR+ペーパーレス推進セミナー(配布用)
BizRobo! Paper-free ご紹介資料
このビデオに関する資料を
一括でダウンロード