RPAは、人間の業務を代行する無形のロボットだ。一方、人型のロボットとしてはソフトバンクロボティクスの「Pepper」が有名だが、ソフトバンクは現在、RPAを活用した生産性の向上にも積極的に取り組み、多様なチャレンジを続けている。RPAの社内導入に携わるソフトバンク株式会社 法人事業戦略本部 戦略事業統括部の松井孝之担当部長に、ここまでの手応えと今後の展望を取材した。 Pepperの応答やAIの学習サポートにもRPAを活用 「当社は2015年から『Half & Twice』、2016年から『Smart & Fun!』というスローガンを掲げています。これは、新しいテクノロジーを駆 […]
ログイン
会員登録がまだの方はこちら
ログインしてコメントする
ユーザー情報確認
お客様の情報をご確認ください
表示ユーザ情報確認
ここで登録された表示名、所属はサイト上で表示されるようになります。
登録いただいた情報は後から変更することも可能です。