現場で自ら業務を自動化することを重視し、全社的にRPA研修を展開 業務改革による生産性向上を目指し、それを継続的に実践する有効なツールの1つとしてRPAを導入しているSMBCグループ。同グループではどのように“RPA人材”を育成し、具体的にどういった業務にロボットを活用しているのだろうか。業務改革およびその中でのRPA活用の旗振り役を担う、三井住友フィナンシャルグループ 企画部 業務改革室 副室長の山本慶氏に話を聞いた。 RPAをスキルの1つとし「使えない人」をつくらない 現在、SMBCグループでは約800台のロボットが稼働し、700業務110万時間(550人)分の余力捻出を実現している。RP […]
ログイン
会員登録がまだの方はこちら
ログインしてコメントする
ユーザー情報確認
お客様の情報をご確認ください
表示ユーザ情報確認
ここで登録された表示名、所属はサイト上で表示されるようになります。
登録いただいた情報は後から変更することも可能です。